90代 ご夫婦|もしもの時も、ご夫婦で安心を

このたび、90代のご夫婦よりご依頼をいただきました。長年寄り添ってこられたご夫婦の不安に寄り添いたいと、いつもお世話になっているケアマネジャーさんからのご紹介がきっかけでした。

ご主人が病気で倒れたことをきっかけに、奥様は「これからの生活、そしてもし自分が一人になったら…」という不安を強く感じるようになったそうです。特に、ご主人が先に旅立たれた場合、奥様の身元保証をしてくれる人がいないということが、大きな心配の種でした。

そこで私たちは、ご夫婦お二人の「これから」に安心をお届けできるよう、

  • 身元保証
  • 死後事務支援
  • 葬送支援
    を中心に、今後の生活に必要な備えを一つひとつ丁寧にご説明し、サポートさせていただくことになりました。

お話を伺う中で、「日常生活のちょっとしたこと」から「いざという時の対応」まで、心配ごとは尽きないことがよくわかりました。


しかし、ご契約後にはご主人から「これで安心して治療に専念できます」とホッとされた様子でお言葉をいただき、奥様も「これで心が軽くなりました」と笑顔を見せてくださいました。

さらに、ご夫婦でのご契約となったため、入会金がお一人分無料になるサービスも適用され、ご負担も軽減できたと大変お喜びいただけました。

私たち たていとの会 は、これからもご夫婦それぞれの想いやご事情に寄り添いながら、ご家族のような存在として、安心できる毎日を一緒に支えてまいります。

認知症疾患医療センター様のご依頼で講演を行いました

海老名市役所にて開催された 認知症疾患医療センター(えびな脳神経クリニック)様主催の「地域連携会議」 において、当法人の代表理事・山下が講師を務めました。

講演テーマ「身元保証と成年後見制度について」

当日は、海老名市の行政関係者をはじめ、医師会、歯科医師会、薬剤師会、包括支援センター、ケアマネ連絡会、デイサービス連絡会 など、医療・福祉・介護の最前線でご活躍されている皆様、30名以上 にご参加いただきました。

成年後見人や身元保証人の 正しい役割や必要性をより多くの方に知っていただくこと が、高齢者の皆様への適切な支援につながり、介護・医療に関わる方々の負担軽減にも寄与すると考えています。

私たち 一般社団法人たていとの会 は、これからも 高齢者の安心と福祉向上のために、正しい知識の普及と支援活動に努めてまいります。

えびな脳神経クリニック(認知症疾患医療センター)様

各種団体や事業所様向けの勉強会だけでなく、地域の高齢者サロンでの終活支援セミナーなども無料で開催しておりますので、ご要望ありましたら、ぜひご相談のほどよろしくお願いいたします。

電話:0120-117-980

メール:tateito@lfp.co.jp

#たていとの会#身元保証#成年後見#高齢者支援#認知症支援#介護#福祉#地域連携#海老名市#ケアマネ#包括支援センター#医療福祉#安心の暮らし

80代女性|ご家族・支援者と一緒に考えるサポート

ご親族が遠方に住んでいる80代の女性について、「もしものときの身元保証や、今後の生活支援が必要ではないか」とのご相談を、ケアマネージャー(以下CM)様からいただきました。

まずは、ご本人、CM様、ご親族である弟様ご夫婦を交えたケース会議に同席し、現在の状況とご本人のご意向を確認したうえで、私たちのサービス内容や支援体制について丁寧にご説明しました。

その後、弟様ご夫婦から改めてご連絡をいただき、「もう一度、サービスの詳細を聞かせてほしい」とのお申し出をいただきました。

再訪問のうえで、現状に即したサービス内容をご説明し、最終的にご契約へ。
現在は、身元保証と生活支援の両面からサポートを行いながら、ご家族である弟様ご夫婦には、定期的にご本人の様子や支援の状況をご報告しています。

ご本人・ご家族・支援者の皆さまが「安心できる」ことを大切に、一方的に進めるのではなく、それぞれの立場のお声に耳を傾け、柔軟にご対応しています。

「家族だけでは不安」「支援の手が届きにくい方がいる」そんな時には、お気軽にご相談ください。
私たちがしっかりとサポートいたします。

77歳女性|自分の人生に責任を持つという選択

先日、77歳の女性が当会へご相談にいらっしゃいました。

数年前にご主人を亡くされ、現在は息子さんと同居されていますが、「自分のことは自分で責任を持ちたい」との強い想いでご来所されました。

これまでの人生は決して平坦ではなく、まさに波瀾万丈。

「これからの時間は穏やかに過ごしたい」との願いから、身元保証や葬送支援を含めたサポートを当会にご依頼いただきました。

契約後は、【障害年金の申請サポート】をはじめ、生活に関する幅広いお手伝いをさせていただいております。

💡【“安心”は、選ぶことができる】💡

たとえご家族がいても、「自分らしい人生を送りたい」という想いを尊重し、必要に応じて寄り添いながらサポートすることが私たちの使命です。

同じように、「将来が少し不安…」と感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、お話をお聞かせください😊

📩 お問い合わせはこちらから👉https://tateitonokai.com/contact/

80代 女性|県外からの支援でクタクタ「もっと早くお願いすればよかった」

海老名市 Sさん(87歳)女性の場合

海老名市にお住まいのSさんの身元引き受けを、県外にお住まいの弟Mさん長年勤められて参りました。

何かにつけ、契約だ会議だと呼び出されては車で2時間かけて駆けつけておられました。しかし、年々歳をとっていくお姉さま同様、ご自身も来訪するのが大変になってきたとのこと。

 そろそろ無理かな。。。と思っていた矢先、ケアマネさんからたていとの会の話を聞き、早速ご相談いただきました。

当初は、お身内のことだけに気がひけると胸の内をお話しされておりましたが、「もし万が一のことがあったら」とお考えの末、ご契約。今では「これで安心!」とご本人のSさんはもちろん、「もっと早く利用すればよかった!」と弟であるMさんも大変に喜んでおられました。

そんなMさんからお食事のご招待をいただきました!本当に感謝です!これからもよろしくお願いいたします。

一般社団法人たていとの会では、ご家族がいらっしゃる方でも、ご状況に合わせて生活支援、身元保証を実施しております。

ご本人だけでなく、ご家族からのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください!

電話:0120-117-980